|
*ショートニングは、室温で柔らかくしておきます。 |
1 |
ボールに強力粉、ドライイースト、砂糖、塩、水を入れ、生地をつかんでこねます。生地が1つにまとまったら、打ち粉を薄くふったこね台の上に取り出します。生地を片手に持って台に叩き付け生地を伸ばし2つ折りにして、両手に体重をかけてこねます。これを60回ほど生地の向きを変えながら繰り返します。ショートニングを少しずつ生地にぬりながらさらに40回ほど、むらなく混ざるまでこねます。 |
2 |
生地を1つに丸めてボールに入れ、ぬれぶきんをかけて30℃で60分間、一次発酵させます。 |
3 |
生地をスケッパー(あるいはナイフ)で12個に切り分けて丸め、ぬれぶきんをかけて15分休ませます。天板にオーブン用クッキングシートを敷き、セルクルを置きコーングリッツの半量(15g)をセルクルの中にふります。 |
4 |
生地を手の平でつぶしガス抜きをして、表面がなめらかになるように丸めセルクルの中に入れ上から残りのコーングリッツをふりクッキングシートかけ、もう一枚の天板を乗せます。30〜32℃で40分間二次発酵させます。 |
5 |
そのまま190℃のオーブンで10分焼き、上のクッキングシートと天板をはずし、さらに5〜8分焼きます。 |
|
|
|
表面がこげるようなら、途中で温度を180℃に下げます。 |
|
|
|
|
 |
|